おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【マカオの旅】ホテルリスボア周辺を散策してみました

今回は初マカオだったので、ホテル選びには観光地へのアクセス最優先し、マカオ半島にあるリスボアに宿泊しました。 リスボアは老舗ホテルですが、カジノを併設するホテルなので女性ひとりで宿泊するには若干雰囲気が心配ではありましたが、その心配は実際の…

【マカオの旅】有名店と町のベーカリー エッグタルトを食べ比べ

マカオといえば・・・ エッグタルトですね。 正直、並んでまでは食べたくないけど、一応名物のなので食べてみようかな、くらいのスタンスでした。 私は白状すれば、グルメに関してはかなり偏差値低いです(努力もしませんが)。そんな私ですが、エッグタルトは…

【マカオの旅】巨大すぎるベネチアンマカオのGRAND CANAL SHOPPESへ

2019年11月のマカオの旅続きです。 www.momoyorozu.net 歩いて10分 ウィンパレスからベネチアンへ ウィンパレスから西へまっすぐに伸びる道を歩いてベネチアンを目指します。 距離にして1km弱。そこは都会のビル街を歩いているような錯覚に陥ります。 11月な…

【マカオの旅16】マカオ最大 MGMコタイのスタバは快適空間だった

2019年11月のマカオの旅 つづきです。 宿泊した隣のホテル・ウィンマカオの無料バスに乗ってコタイ地区に行き、さらにウィンパレスの無料のゴンドラにまでお世話になりながら、ギャンブルに金は落とさず、というセコい旅ではありますが・・・ www.momoyorozu.ne…

【マカオの旅15】ウィンパレスの無料ゴンドラに乗ってみた

2019年11月のマカオの旅つづきです。 www.momoyorozu.net マカオ半島からウィンマカオの無料シャトルバスに乗ってコタイ島(地区)にやってきました。 煌びやかなカジノのネオンと生活空間が混在したマカオ半島とは対照的に、こちらは人工島に次々に巨大ホテ…

【マカオの旅14】無料シャトルバスでコタイ地区のホテルへ行ってみた

2019年11月のマカオの旅 つづきです。 www.momoyorozu.net 世界遺産巡り30か所の制覇をあきらめ、いったんリスボアに戻ってコタイへ向かうことにしました。前日の世界遺産巡りでご一緒したマカオ人のガイドさんから「コタイのホテルも見ごたえがあるから」と…

【マカオの旅13】世界遺産「ギア要塞」と公園をぐるり一周散策

2019年11月のマカオの旅 つづきです。 www.momoyorozu.net 1日目の半日は現地ツアーに参加し、ガイドさんからマンツーマンでマカオの歴史や中国との関係のことなど興味深いお話を聞くことができました。 半日のコースだったので、実際にガイドさんに説明して…

【マカオの旅12】マカオの老舗ホテル リスボア宿泊記

2019年11月のマカオの旅 つづきです。 www.momoyorozu.net 早朝に香港空港に到着後、バスでマカオまでやってきてすぐに観光。午後3時頃にはさすがに”燃料切れ”となり、チェックイン開始時刻のタイミングでホテルに入りました。 今回宿泊したのは、ホテルリス…

ANAショッピングで買ったおせちでお正月

あけましておめでとうございます。 本年も当ブログ「おでかけももよろず」をどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年の幕開けの話題はおせちから 私は、端くれではありますが一応ANAの陸マイラー(ちょっとだけ搭乗マイルあり)をやっており、ここ数年はANA…