2016年5月のカナダ春の周遊旅 つづきです。
ナイアガラで半日の自由行動の後は、ツアー参加者揃ってのディナー。昼間ぶらぶら歩いたクリフトン・ヒルの町を再び歩き、坂を上った通りにあるレストランへ。
REMINGTONS of Niagaraのロブスター・ディナー
エビではありません。ザリガニです(>_<) とにかくデカい。
出てきたはいいけど、どうやって食べていいものかしばし呆然・・・
と思ったらウェイターさんがテーブルごとに回ってきて、ちゃんとカットしてくれます。
味はまあまあですが(魚介類にうるさい県民なので・・・)、ウェイターさんのパフォーマンスが面白かったので良しとしましょう。
さらにこのウェイターさんはロブスターのカットが終わると歌手になります。それなりに上手いのでびっくり。
ツアーで利用するくらいなのでカジュアルな雰囲気ながらもオシャレなお店です。
シーフードの他、ステーキも人気だそうです。
カナダらしいワイルドなお料理をいただくのにオススメです。
これぞ本物!ナイアガラ花火ショー
そして、ナイアガラ滞在最後の夜は、花火がドドーんと上がりました。
夜10時から5分ほどの短いショーです。日本の花火大会のような凝った演出はありません。
しかし、花火大会につきものの「ナイアガラ」が、花火じゃなくてホンモノのナイアガラの滝ですから。これはすごいですよ!
花火(Fireworks)は春は週末中心に開催。夏のシーズンはほぼ毎日開催されるそうで、です。
Fireworks Schedule | Niagara Falls Canada
滝をあるゆる方向から満喫して、翌日はいよいよ最後の目的地バンフへ向かいます。