おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

【どこかにマイルで福岡14】JL322福岡-羽田 非常口席は吉?凶?

スポンサーリンク

2019年6月 どこかにマイルでの福岡旅 最終章となりました。

福岡から羽田の帰りの便では足元の広い非常口席を確保したもののその感じ方は人それぞれ。短距離の国内線で確保するメリットはあるのか・・・

 

福岡空港は前回利用した時はあちこち工事中でしたが、ずいぶんときれいになっていました。

ビールも無料のカードラウンジTIME

カードラウンジTIMEを利用しました。2度目でしたがそこそこに混雑しており、くつろげるという感じではありませんが、フリードリンクはありがたいです。

f:id:momoyorozu:20190903203727j:plain

f:id:momoyorozu:20190903203623j:plain

このラウンジではビールも無料ですが1杯のみ。

ビールを選んでしまうとフリードリンクはいただけないので、結局おかわり自由なフリードリンクを選んでしまいました。

なお、中部国際空港セントレア)のカードラウンジはビールもソフトドリンクも飲み放題。到着時も利用できるという国内最強のカードラウンジだと思います。

 

JL322 福岡発羽田行きに搭乗

搭乗ゲート付近

窓側だろうが通路側だろうが、早々に窮屈な機内に行く必要はないと思っている人間なので、様子をみながら最後に搭乗。

f:id:momoyorozu:20190903204212j:plain

搭乗を待つ間にゲート近くの”焼き立て”の文字につられてマシュマロタルト スモアを買ってしまいました。

f:id:momoyorozu:20190903204421j:plain

 

座席は非常口席をゲット

「どこかにマイル」の特典航空券って本来は席に余裕のある便が提供されると思っていたのですが、福岡-羽田というビジネスマン御用達、その上夕刻の超満員ドル箱路線に搭乗することになりました。

さらに、座席指定の段階で非常口席(足元の広い席)に空席があったので、前回の羽田-ロンドン線ですっかり味を占めてしまった私は迷わずゲット。 

www.momoyorozu.net

JALはほとんど利用していないし、もちろんステータスなんて所有していないのに、いいんでしょうか?

非常口席のようす

f:id:momoyorozu:20190903204910j:plain

機材はB777-200

機内には出張帰りと思しきスーツ姿のビジネスマンが多く搭乗していました。非常口席などの足元の広い席は「JALの上得意さま」の優先席なので、私なんて完全場違い!?

ドアが閉まると、CAさんが「いつもご利用ありがとうございます」と挨拶にいらっしゃいました。(全然利用してないんですけど・・・恐縮して小さくなりたい私)

その後「こちらをお読みください」と非常口席での万が一の際の注意点などを記載した紙を読み・・・という流れになります。

そして離着陸時には目の前にCAさんが向かい合って着席します。これを狙ってこの席を確保するオジサマも多いと聞きますが(笑)、かえって女性同士の方が照れますね(-_-;)

もう、なんだか全然リラックスできないよぉぉ。

 

夕刻は滑走路が混雑しているためか、なかなか離陸しません。

窓側席なら窓に張り付いてカメラを向けて楽しんでいればいいのですが、外も見えず、いつになったら動き出すのか外の状況がつかめずストレスがたまります。少し体を乗り出すと窓の外が見えますが、何度もやると落ち着きがない変な人と思われそうなので・・・ガマン。

 

そして、やっと離陸してあとは快適なフライトを楽しむはずでしたが・・・

隣の人の肘が・・・そのひじ掛けは誰もの?

私の両脇はスーツ姿のビジネスマン。

右の男性は窓(実際は壁)に寄りかかってひたすらおやすみモード。

一方左の男性は、とにかく忙しそうな方で、座った直後から膝の上でパソコンを出してパチパチ。当然、この席は離着陸時に荷物は上の収納棚に入れなくっちゃいけません。CAさんに何度か促されるまでしまいたくない様子でパチパチ。

f:id:momoyorozu:20190929194528j:plain

写真ACからの写真

 

シートベルトサインが消えると再び頭上からパソコンを取り出してパチパチ。私の左側のひじ掛けも占領しています。この人「24時間戦えまっすか~♪」世代なんだなぁ・・・、反対に右の方はゆとり世代かしら?なんて比較しながらちょっとガマン。

そして、たまにしか飛行機に乗らない私にとってのお楽しみのドリンクサービス。

空港で搭乗直前に買ったスイーツをコーヒーとともに優雅にいただく予定でしたが、どうやらこの状況ではムリっぽい。

仕方ないのでゆっくりホットコーヒーでくつろぐことにしました。が、最前列はひじ掛けからテーブル出すようになっています。当然お隣さんが肘をどけてくれないと出せません。

なんで私が「すみません」って言わなきゃいけないんだよ・・・とムカつきながらもお願いすると、超迷惑そうに肘をよけました。

f:id:momoyorozu:20190929195341j:plain

※往路での写真 再利用です

この瞬間「はぁ? このひじ掛け、あんたが独占していいわけないだろっ」と言いたいところをグッとこらえました(苦笑) 

それとも最前列で(短時間では)ひじ掛けのテーブルは出さないのが常識なの?

 

この件に関してモヤモヤしたので、帰ってきてからググってみましたが、本来肘をのせるものではなく単なる境界線という説あり、結局答えはなく「永遠の課題」ということでさらにモヤモヤ。

私も占有しようという気なんてあまりせんが、せめてドリンクサービス(ホットなので)でテーブル出したいのかな?という配慮くらいしてくださいよ~

ついでにもうひとつ。多くの人から見えやすい通路席でパソコン広げて会社の資料やメールを打ってるアンタ、危機感なさすぎだと思いますけどね。

 

そんなこんなで1時間ちょっとで羽田に到着。大きい飛行機なのでみんな一斉に降りようとしますがなかなか進みません。

最後に降機 CAさんの対応に癒される

f:id:momoyorozu:20190903210222j:plain

私はキャリーケースを預けてしまったし、プライベートなので時間的余裕もたっぷりあり、機内の写真も撮りつつ最後に降りました(^^)v 

さらにボーディングブリッジからいい感じの夕景がやっと見られたので、ストレスを解消しつつ写真撮ってました。

f:id:momoyorozu:20190903210542j:plain

ちょうど降機のチェック?にいらしたCAさんが声をかけてくださいました。

JALのCAさんってお高いイメージでしたが、とてもフレンドリーで(でも礼儀は失しない)いい方だったので、ガラリとJALのイメージが変わりました。

地方路線ではフレンドリーに接してくれるCAさんによく出会いますが、ほぼ満席の日本一忙しい路線着陸後のタイミングでやさしく接してくださりありがとうございましたm(__)m

こんなにゆっくりしていたのに、ターンテーブルに行った直後にキャリーケースが出てくるというタイミングでした。

早々に降りていたら15分以上は確実に待ちぼうけでした。

【結論】国内線では非常口席のメリットなし

ということで今回、私は恩恵をほとんど得られなかった非常口席。

なぜメリットを感じなかったかまとめてみました。

荷物はすべて収容棚に入れなければいけない

通常は離着陸時に足元にしまえば良いリュックや手提げ類も、すべて上の収容棚に入れなければいけません。

シートベルトサインが出た時点で改めて席を立ち必要な荷物を収納棚から出し入れする必要があります。

 

窓がない閉塞感

窓側であっても構造上窓がない席がほとんどです。

国際線ですら窓側を確保したいほどの私のとって、この閉塞感はガマンなりません。

 

テーブルを出すのが面倒&不安定なテーブル

ひじ掛けに収納されているテーブルを出すのが面倒です。

またテーブルは座席の後ろについているものより柔いことが多いので、書き物をしたい場合など不安定になります。

また国際線などに装備されているモニターも最前列は収納タイプで、サイズが小さい。

f:id:momoyorozu:20190903231747j:plain

写真は国際線(羽田-ロンドン線)プレエコ席 

さすがに12時間も搭乗することを考えると国際線での非常口席はメリットの方が大きいのですけど。

 

座席前のポケットがない

短時間でも、機内誌を見るのが楽しな私にとって、この楽しみも今回奪われてしまいました。(正しくは壁側に用意されていましたが、爆睡モードでお休みになっていたお隣さんを妨げたくないので遠慮しました)

収納棚から出した荷物も膝の上か座席の両側に押し込むしかありません。短時間でも小物を出していたい私には、座席前ポケットは重要ツールです。

 

なお、メリットとしては早く降機できるということがあげられますが、私のように荷物を預けてしまった場合や、団体行動のツアーの場合はそのメリットはほぼありません。

ビジネス利用で、一刻も早く目的地に向かいたい、荷物も機内持ち込みにしているという方にとってはメリットのある席ではありますが・・・

 

まとめ

非常口席を確保したにもかかわらず、まったくくつろげず、さらにひじ掛けひとつでこんなにイヤな思いするとは想定外でした。

今まで窓側ばかりに座ってどれだけ平和だったかよ~くわかりました。

最近は、中央から後方列の窓側を選ぶと、お隣が空席ということも多かったのです。前に座席があっても隣がいない方が開放的でよっぽどラクだわ~

というわけで、次回からまたひっそり窓側にこもる機内生活に戻りたいと思います。

特に国内線はたかだか1時間くらいのことなので絶対に窓側です。

テーブルも遠慮なく出せるし、周囲を気にせずおやつも食べられるし、なんといっても窓から見下ろす景色は私のいちばんのストレス解消になるのですから。

 

「どこかにマイルで福岡」の旅行記はこれにておしまいです。

「どこかにマイル」は、申し込んでから行先が決まるまで、たった数日とはいえあのワクワク・ドキドキ感はなんともいえません。

次回は北日本へマイル旅をしたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。