駅・鉄道
2024年7月、4年ぶりに比叡山延暦寺に行ってきました。 今回は京都駅を拠点に公共交通機関を利用しました。 電車やケーブルカーを乗り継いでいく楽しい乗り物の旅の体験とバス1本でのアクセス。それぞれの良さを比較してみました。
お盆休みで移動される方も多い時期ですが、またまた新幹線の運休が発表されました。 台風のための計画運休やゲリラ豪雨での安全確保のためなら仕方ないものの、実は先日の保守車両脱線の影響による運休をもろに受けてしまいました。 昨年8月に続いて二度目、…
久しぶりに東京へ行きました。正確には東京の町を歩きました。 初日、銀座&東京駅周辺であまりの人の多さに疲れ果て、翌日は急遽予定変更で工事現場見学! というのは半分冗談ですが、宿泊した高輪ゲートウェイ駅近くは私の大好物の風景が目の前に広がるエ…
2023年の夏休みは姪とオーストラリアに行ってきました。 東京羽田に到着したのは、台風一過の翌朝の8月16日。 余裕たっぷり新幹線で帰還する予定でしたが、なんと乗車直前で「運転見合わせ」となりそこから右往左往。
2023年3月の和歌山旅行記スタートです。 私は鉄道よりも飛行機が好きな人間なので、鉄道はあくまでも移動手段にしか思っていないところもありますが、最近その考え方をちょっぴり覆してくれているのが私鉄の特急。 今回利用した南海の特急列車となんば駅のホ…
2022年10月の佐賀の旅行記です。 開通したばかりの西九州新幹線で片道5分のショートトリップ乗車を楽しんできました。 この記事では武雄温泉駅構内の様子と武雄温泉から嬉野温泉への帰路編です。
2022年10月の佐賀の旅行記です。 西九州新幹線は、博多と長崎間を結ぶ新幹線として2022年9月23日に部分開通しました。 今回の旅はレンタカーでの移動でしたが、開通したばかりの西九州新幹線で片道5分のショートトリップ乗車を楽しんできました。
2022年10月の佐賀の旅行記です。 武雄市内をあちこち走り回る中、近年発見された「ミステリー」が話題になった武雄温泉の楼門へ。 東京駅との深いつながりのあるこの楼門のミステリーやいかに・・・
「どうする家康」もこの3月から浜松城時代になり、市内のスポットも登場するようになってきました。 先日、浜松市の北部 天竜区まで桜を見にいったついでに立ち寄った駅で偶然遭遇した天竜浜名湖鉄道のラッピング電車をご紹介します。
2022-09-22 2022年7月に近県にも拡大した県民割「ほっと一息、ぎふの旅」を利用して行ってきた岐阜市への旅。 光り輝く巨大な信長像がお出迎えしてくれるJR岐阜駅前。すぐ近くに無料で利用できる高層ビルの展望デッキがあるというので行ってみました。
2022年6月の北海道の旅。 帯広から一路国道38号線を走り約2時間。南富良野町の幾寅駅に到着です。「幾寅」というより”幌舞”といったほうがピンとくる方も多い映画の舞台となった駅です。
2022年6月の北海道の旅です。 中島みゆきさんが中高校時代を過ごした帯広のゆかりの地を訪ねた後、ここにも何かありそうな気がして・・・帯広駅を訪ねてみました。
2022年6月の北海道の旅。六花の森から向かったのは廃線の駅跡です。 廃線になってすでに30年以上経っていても訪れる人が後を絶たない人気駅「幸福」駅です。
2022-10-28 2021年7月の函館~青森旅行記です。 今回の旅の目的のひとつが 北海道新幹線に乗ること! 本来、旅は飛行機を利用したい派ですが、非日常(東海道新幹線以外)な新幹線は気になります(^^ゞ
2021年7月の函館~青森旅行記スタートです。 コロナ感染拡大以来、東京に足を踏み入れるのははじめて。それも一番リスキーな「空港」で復活!というのもなかなかのチャレンジャー!? ANAの特典航空券利用で、名古屋(中部)発か羽田発か悩んだのですが、名古…
2019年10月の岐阜県美濃地方への旅。 美濃地方にはレトロな街並みや建物が残っています。たまたま車で通過した時に気になり立ち寄った場所は、懐かしい元アイドル?の聖地とされる場所でした。
2022-12-24 以前の記事で長島ダム、大井川鐡道井川線のアプト式機関車など紹介してきました。 続いてはいよいよこのルートの超人気スポットのご紹介です。 近年、紀行番組やドラマにも頻繁に登場し、ついに2023年1月にはブラタモリで放送予定の大井川鐡道井…
2022-12-25 静岡県中部の山間部 川根本町にある長島ダムに隣接して、レアな鉄道の風景が見られるスポットをご紹介します。 鉄道マニアさんはもちろん、ダム好きさんもきっと喜ぶこと間違いなし!の風景です。