国内旅行-2017三重
三重の神社とお城をめぐる旅 ラストは鳥羽からフェリーに乗ります。 平日の伊勢湾フェリー鳥羽ターミナル 予約はしてありましたが、乗用車ごと乗り込むので、余裕を持ってフェリーのターミナルに入りました。 ターミナルビルの2階にチケット売り場やおみやげ…
三重の神社とお城をめぐる旅 鳥羽にやってきました。 帰りはフェリーを利用するので、乗り遅れないように鳥羽市内へ入り、まず向かったのは鳥羽駅前にあるこちら 赤福 鳥羽支店で夏限定の赤福氷をいただく 夏限定の人気メニュー 赤福氷 をいただきます 見た…
三重の神社とお城をめぐる旅 いよいよ最後の参拝です。 伊勢市内の月讀宮より車で20分ほど走ると、海岸沿いの風景に変わり、観光スポットとして名高い名勝・二見浦(ふたみがうら)に到着です。 海岸に面する無料駐車場に車を停め、神社に向かいます。 二見…
三重の神社とお城をめぐる旅。 別宮 「月夜見宮」に続いて、「月讀宮」へ向かいます。どちらも「つきよみのみや」と読みますが異なるお社になります。記事が重複しているわけではありませんので・・・ 市街地から車を少し走らせ、伊勢自動車道の伊勢インターへ…
2017年7月の三重の神社とお城をめぐる旅。 倭姫宮(やまとひめのみや)のある倭姫文化の森を後に、外宮近くにある別宮へ向かいます。 外宮の別宮 月夜見宮(つきよみのみや) 4つある外宮(豊受大神宮)の別宮の中で、唯一外宮の境内から少し外れた場所にあ…
広大な面積を有する伊勢神宮には、1000年以上受け継がれてきた貴重な伝統を継承・紹介する文化施設(博物館と美術館)があることは意外と知られていないかもしれません。 平成25年の式年遷宮を記念して、外宮の入口にできた「せんぐう館」は立地的にも訪れや…
2017年7月の三重の神社とお城をめぐる旅。伊勢神宮の別宮である瀧原宮を参拝後は伊勢市内へ向かいます。 瀧原宮から伊勢神宮方面への車でのアクセス 瀧原宮から5分ほどの紀勢自動車道の大宮大台インターから勢和多気ジャンクションを経由して伊勢自動車道に…
2017年7月の三重の神社とお城をめぐる旅。 伊勢市内からは少し距離のある伊勢神宮の別宮である瀧原宮を参拝しました。 ==== 伊勢といっても、今回の旅の主な目的は別宮めぐりです。 伊勢神宮の別宮とは? 正宮の外にある5つの別宮 山間の町 大紀町にある瀧原…
2017年7月に訪ねた三重の神社とお城をめぐる旅 つづきです 松阪城公園から徒歩圏内(15分ほど)ではありましたが、日曜日だったので市役所の駐車場を利用させていただき、そこから5分ほどの松阪商人の街並みに向かいます。 三越百貨店の原点でもある地 松阪…
2017年7月に訪ねた三重県の神社とお城をめぐる旅 つづきです。 松阪城跡の南東、城をぐるりと囲む石垣からほど近いところに(旧 三ノ丸)に武家屋敷跡 御城番屋敷へ向かいました。 今も武士の子孫たちが景観を守り続ける美しい武家屋敷 "御城番屋敷” 幕末の1…
2017年7月に訪ねた三重県の旅 つづきです 通常は鈴鹿から伊勢に向かう道路は、新名神との分岐付近で「亀山渋滞」にはまるのですが、日曜日というのに松阪インターまでスムーズに進んでしまいました。 松阪といえば、真っ先に「牛」「牛肉」が浮かぶ方も多い…
2017年7月の三重県の神社とお城などを訪ねたの旅の記事 つづきです。 多度大社から椿大神社へは東名阪道経由が一般的かと思いますが、少々大回りになるので、ナビが案内してくれた一般道で向かいました。 のどかな田園が広がる道を走る道のりなのですが、走…
2017年7月に1泊2日で三重県の神社とお城などを訪ねたの旅の記事です。 三重県は、私の住む静岡県西部から程よい距離なので、実のところ県内の伊豆よりもよく行く地です。昔から社員旅行、家族旅行、友人との旅行先として何度も行っていますし、ここ数年は縁…