おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

ご当地グルメ

【札幌の旅】冬の札幌1泊2日 ごはん日記

2023年1月の札幌の旅。 いつもならご飯を食べる時間も惜しんで観光に走り回りたい質の私。朝食バイキングをがっつりいただき、昼は道の駅やコンビニで買ったもので手軽にすますこともザラなのですが・・・ 冬の札幌では電車と徒歩で移動しながら北海道グルメを…

【和歌山】「麺屋 ひしお」名物醤油を味わうラーメン

2023年3月の和歌山旅行記 最終章です。 最終章では和歌山に到着して最初に食べた和歌山名物のラーメンをご紹介します。 グルメレポがあまり得意ではありません。写真も少なめですがそこは大目にみてやってください。

【岐阜】関ヶ原古戦場記念館 別館レストラン「伊吹庵」とおみやげショップ

2023年9月 岐阜県に新しくできた関ヶ原古戦場記念館を訪ねた記事の続編です。 ここは関ヶ原。「腹が減っては戦はできぬ」というわけで!? 記念館に隣接する別館のレストランを利用しました。 こちらには戦国メニューがたのしめるレストラン&カフェがあります…

【岡崎】大正庵釜春で人気の岡崎めし「もろこしうどん」を賞味

岡崎大河ドラマ館に行った際に、気になる岡崎メシを賞味してきました。 人気うどん店「大正庵釜春」さんで、これまた人気のご当地うどん「もろこしうどん」と振り返りで「岡崎まぜめん」も併せてご紹介します。

【どうする家康】岡崎大河ドラマ館で「金陀美具足(きんだみぐそく)」三昧

「どうする家康」第18回の「真・三方ヶ原合戦」の余韻がまだ冷めやらぬ日々。 直後のタイミングで、”決死の甲冑リレー”で注目される 金荼美具足*(きんだみぐそく)が展示されているというので、さっそく岡崎大河ドラマ館に行ってきました。

【北海道】帯広のソウルフード「カレーショップ インデアン」のカレー

2022年6月の北海道の旅。 初日のお昼ご飯は、帯広市民のソウルフードとして名高いカレーショップ「インデアン」へ行ってきました。

【長野】妻籠宿の新旧グルメスポット~わちのやと好日珈琲~

2021年4月に行った旧中山道 妻籠宿についてのご紹介記事です。 何度も足を運んでいる妻籠宿は、江戸時代からの変わらないたたずまいが魅力ですが、その中で町の中に少しずつ変化の兆しがありました。

【三重】広すぎ~ 多気VISON(ヴィソン)に行ってきた!

三重県多気町(たきちょう)に2021年夏にオープンした話題の新スポットVISON(ヴィソン)に行ってきました。 伊勢神宮がメインのドライブの道中。わずか3時間でサクッと巡ったようすをご紹介します。

【大分】明礬温泉名物「地獄蒸しプリン」のち十文字原展望台

2021年秋の宮崎・大分旅行記です。 宿泊したホテルハートピア明礬を後に、明礬温泉の中心地へ。 徒歩でも可能な距離ですがこのまま次の目的地へ向かうため、車で坂道を登り2~3分で到着です。

【函館】回転寿司「根室花まる キラリス函館」

2021年7月の函館~青森旅行記です。 www.momoyorozu.net 1日目は新幹線の遅れで函館入りが5時間近く遅れたので、食事らしい食事は夕食までガマンしていました。元町からベイエリアを歩き回って、さすがにお腹もペコペコ。 北海道はどこに行ってもグルメには…

【三重】お詣り後のお楽しみ!おはらい町で伊勢グルメ

初めて伊勢市内に宿泊しての伊勢神宮参拝。ぜいたくなくらい外宮、内宮ともにゆったりとめぐりました。 www.momoyorozu.net そして、伊勢神宮に限らず参拝後の楽しみといえばグルメです。 「おはらい町」と「おかげ横丁」の違い 伊勢神宮内宮の門前には、旧…

【三重】「道の駅 木つつ木館」で もみじ丼のランチ

2021年3月の三重の旅で立ち寄りました。 国道42号線沿い、瀧原宮の入口にある道の駅です。 紀勢自動車道大宮大台インターから車で5分ほどの場所にあります。 www.momoyorozu.net 道の駅 「木つつ木館」 駐車スペースは100台ほど。瀧原宮への参拝の方も利用し…

【愛媛】本場宇和島「ほづみ亭」でいただく鯛めし

2020年10月の旅。宇和島城を訪ねた後は、宇和島名物を求めてGO! www.momoyorozu.net 目指すのは愛媛県の郷土料理 鯛めしです。 鯛めしというと土鍋にお頭付きの鯛がどーんと入った炊き込みご飯をイメージしますが、宇和島の鯛めしは違います。 宇和島鯛めし…

【京都】大原の古民家「志野 松門」で味わうランチ

2020年3月の京都 大原にて。 三千院へ向かう途中に参道沿いにある古民家レストランでランチをいただきました。

【謎の名古屋名物】守口漬の工場見学と犬山食べ歩きグルメ

昨年訪ねた工場見学です。 静岡県民の私にとってそれは、名古屋のデパートや駅で見かける不思議なみやげものでした。 とぐろを巻いたお漬物が丸い容器に詰められています。なんとなく奈良漬けっぽいけど 守口漬け と書いてあります。守口って大阪じゃないの…

【旬を求めて】栗きんとん&栗グルメの岐阜・中津川へ

岐阜県東部にある中津川市は、良質な栗の産地でもあり、秋になると市内各所の和菓子屋さんで栗きんとんが販売されにぎわいます。 「栗きんとん」といってもおせち料理に入っているようなねっとりした「栗金団」とは違い、茶巾絞りのような形のものをいいます…

【近くて遠い伊豆の旅1】県内なのに4時間かかって南伊豆へ

静岡県民なのに伊豆に行くのは超ご無沙汰。 近いようで遠いのが伊豆。伊豆の方には失礼ですが、とても同じ県という感覚がありません(きっとあちらの方々も同じ思いです・・・) 交通アクセスが不便過ぎて、伊豆に行くなら東西に延びる高速道路を使って他の都府…

【伊豆に行ったら食べたいアイス】わさびソフトと桜葉アイス

9月に伊豆まで行ってきました。 旅の本題に入る前に、まずはインパクトのあったアイスたちをご紹介です。 天城といえば・・・わさびソフトクリーム 天城といえば、私は石川さゆりさんの「天城越~~え♪」なのですが・・・(笑) 今回の旅では歌詞に出てくる「天城隧…

【どこかにマイルで福岡13】おひとりランチにオススメ「もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多」

2019年6月の福岡の旅 つづきです。 帰路、空港に向かう途中、博多駅で下車してショッピング&ランチです。前日の中洲の屋台が大失敗だったので、ランチでリベンジです。 屋台風店舗が並ぶ KITTE博多 地下飲食フロア 博多駅に隣接したKITTEビルの地下は、カジ…

【どこかにマイルで福岡7】太宰府天満宮グルメを楽しむ~梅ヶ枝餅と明太茶漬け~

2019年6月の福岡旅 太宰府天満宮のつづきです。 www.momoyorozu.net 大宰府天満宮境内「大樟館」の梅ヶ枝餅 「ふくや 太宰府店」限定の「明太子茶漬け」 隈研吾氏設計のスタバをちょっと”見学” 太宰府天満宮の駐車場は? 大宰府天満宮境内「大樟館」の梅ヶ枝…

【春の奈良旅】奈良に行ったら絶対食べたい「柿の葉寿司」

2019年4月の春の奈良旅 最後はおいしいもの編です。 奈良旅の様子はこちらからご覧いただけます。 奈良の味といえば・・・やっぱり柿の葉寿司 柿の葉寿司とは 一口大の酢飯に鯖や鮭などの切り身と合わせ、柿の葉で包んで押しをかけたすし。場所によっては、昆布…

【鹿児島の旅13】霧島の黒酢レストランでヘルシーランチ

2018年12月の鹿児島の旅 つづきです。 桜島から陸続きの東岸の大隅半島へ渡り、錦江湾沿いに1時間近く走り福山町へ。 現在は霧島市の一部となっていますが黒酢づくりで知られるまちです。 テレビなどでおなじみの黒酢を熟成させる「壺畑」の風景が見たいのと…

【鹿児島の旅8】天文館むじゃきで”白熊”をいただく

2018年12月の鹿児島の旅 つづきです。 島津&西郷ゆかりの地めぐりを堪能したあとは鹿児島といえばこれ! ですが、その前に大河ドラマ館に立ち寄りましたので数枚紹介しつつ・・・(2019年1月で閉館) 10年前の「篤姫」の大河ドラマの年にも鹿児島に行きました…

【鹿児島の旅3】鹿児島グルメ『豚とろ天文館本店』のラーメン

2018年12月の鹿児島の旅 つづきです。 機内で軽く食べたとはいえ、早朝自宅を出発してからまともな食事はしていないのでおなかはペコペコ。まずは腹ごしらえに向かいます。 豚とろ 天文館本店 ホテルから歩いて2~3分という場所にあったこちらのお店。 11時…

【三重の旅12】赤福氷と鳥羽駅前散策

三重の神社とお城をめぐる旅 鳥羽にやってきました。 帰りはフェリーを利用するので、乗り遅れないように鳥羽市内へ入り、まず向かったのは鳥羽駅前にあるこちら 赤福 鳥羽支店で夏限定の赤福氷をいただく 夏限定の人気メニュー 赤福氷 をいただきます 見た…

【滋賀の旅9】たねや 彦根美濠の舎で食べる「焼き餅」

滋賀県といえば、「たねや」「クラブハリエ」の本拠地。 一昨年は、比叡山や石山寺を訪ねた帰途に近江八幡にできたばかりの「ラ コリーナ」に立ち寄りましたが、今回はこの彦根の地で季節の和菓子などを買い求めつつ、現地でしかいただけないという 焼き餅 …