国内旅行-2020京都・滋賀
2020年9月の滋賀~京都1泊2日の旅の最終目的地 桂離宮についてご紹介します。 www.momoyorozu.net 今までに皇居、京都御所、京都迎賓館など行ってみたい!と思い立って参観予約をすればたいていは希望どおり参観できたのですが、京都の2つの離宮(桂離宮と修…
2020年9月に訪ねた滋賀県大津市の近江神宮。 大河ドラマ「麒麟がくる」関連の史跡が多い坂本からもほど近い場所にあります。 www.momoyorozu.net www.momoyorozu.net 近江神宮の概要 ご祭神は第38代 天智天皇(天命開別大神 -あめみことひらかすわけのおおか…
2020年3月の滋賀の旅。 近江八幡の”新名所”ともいえる ラ コリーナ 近江八幡へ行ってきました。 www.momoyorozu.net ラ コリーナ 近江八幡について たねやグループが自然との共生を掲げて展開するフラッグシップ店舗。 琵琶湖からほど近い八幡山のふもとの自…
この度、首都圏に非常事態宣言が出されました。同時に最強寒波襲来です。 コロナ感染者の多い県に挟まれ、さらに雪に弱い(運転は絶対無理)静岡県民なので、県内から出ないのが身のため・・・と思って、滞っている旅の記録をせっせとまとめていきたいと思いま…
油日(あぶらひ)神社。この神社を知ったのは2020年3月に放映された「ブラタモリ」です。 番組オープニングから登場した雰囲気ある社殿。そして珍しい名前に興味を持ち、機会があればと思っていたところ、それから数週間後に京都・滋賀への旅の帰り道に立ち…
京都嵐山の渡月橋からほど近い法輪寺(ほうりんじ)に行ってきました。 ここには、電気・電波の神様をお祀りするお社があるというのを聞いたことがあり、仕事柄ちょっとこれはお詣りしておいたほうがいいな、と常々思っていました。 嵐山付近だけをブラブラ…
Go Toトラベルが本格化する前に行った9月の京都の旅。 www.momoyorozu.net 9月下旬平日の嵐山はとってもすいていたので、人気店でゆったりと名物をいただくことができました。 老松(おいまつ) 嵐山店 お店正面の写真は人がいて撮りそびれてしまいましたが・…
2020年9月の京都旅行記です。 Go Toトラベルの割引を使って宿泊したのは、ビナリオ嵯峨嵐山 JR嵯峨嵐山駅のすぐ前というアクセスに加え、人気の嵐山散策にも便利なホテルです。 宿泊記をまとめてみました。 この宿を選択した理由 今まで京都といえばほとんど…
2020年9月にGo To トラベルを利用(宿だけ)して京都と滋賀(+三重)に行ってきました。 今年3月にも大原には行きましたが、今回は京都市内でも屈指の人気を誇る嵯峨嵐山に宿をとり、その周辺の観光を楽しんできました。 行く先々は紅葉シーズンにはまだ早く…
2020年3月中旬に京都の大原を訪ねました。 www.momoyorozu.net 市街地から車で40分ほどなのにまるでタイムスリップしたかのような風景が広がる大原の里。 三千院に続いて、寂光院に向かいました。 お天気と時間に余裕があれば歩きたかったのですが、雨は降り…
大原三千院へ向かう途中に参道沿いにあるお店でランチをいただきました。 www.momoyorozu.net 京都市街地の観光では並んで時間を無駄にするくらいならひとつでも多くの寺院を巡りたいので、ランチをあきらめてしまうこともあるのですが、今回はその心配もあ…
2020年3月上旬に京都を訪ねました。 新型コロナ感染拡大徐々に広がり、学校が一斉休校になっていた頃です。 私は姪と行く予定だった海外旅行を泣く泣くキャンセルし、ぽっかりと空いた数日をどうするか思案。 www.momoyorozu.net 自粛モードから2週間経過し…