おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

【佐賀の旅】プロローグ~歴史・建物・乗り物そして温泉を楽しむ旅~

スポンサーリンク

2022年10月に佐賀に行ってきました。

佐賀県は正直なところ(西日本在住の方を除いて)アクセスが悪そうで、みどころもちょっぴり地味な印象なのですが、かねてから行ってみたいと思っていた場所がありました。

そんな佐賀の旅、まずはダイジェストにて。

佐賀の旅【1日目】

最近お気に入りのフジドリームエアライン(FDA)。

名古屋小牧からは何度か搭乗しましたが、開港してから10年以上たってはじめて富士山静岡空港から搭乗しました~

 

www.momoyorozu.net

 

www.momoyorozu.net

 

 

福岡空港に到着し、名物のラーメンも食べずにそのまま電車に乗って唐津へ。

久しぶりの鉄道旅・・・ということはなく、佐賀県内はレンタカーで走り回りました(^^)v

唐津は東京駅の設計で知られる辰野金吾氏のふるさと。県内には魅力的な建造物があります。

 

www.momoyorozu.net

 

唐津神社に行ったらこの週末から大祭である「唐津くんち」がはじまると聞き、山車が勢ぞろいするようすを見学。

 

www.momoyorozu.net

 

そして、今回の旅のいちばんの目的であった名護屋(なごや)城跡へ。

豊臣秀吉が朝鮮出兵(文禄・慶長の役)のために築城した城の跡。

www.momoyorozu.net

秀吉はどうでもいいのですが(苦笑)いちばん見たかった徳川家康の陣跡を訪ねました。(なんと!保育園の敷地内)

 

www.momoyorozu.net

 

1泊目は、美しい夕日が見られる国民宿舎 波戸岬

夕食は、名物「呼子のいか」の活造りのはずが・・・

なんと天候不良により漁に出られないとのことでアジのお刺身になってしまいました~

 

www.momoyorozu.net

 

佐賀の旅【2日目】

唐津からやきもの町、有田と伊万里を経由。

橋の欄干に設置された巨大な壺にびっくりしつつ

www.momoyorozu.net

 

神社の鳥居から灯篭までもが有田焼で作られている陶山(すえやま)神社へ

 

www.momoyorozu.net

 

そして佐賀県屈指の温泉のまち 武雄へ。

辰野金吾氏が手掛けた”現存作品”として名高い武雄温泉の楼門

www.momoyorozu.net

 

大楠も有名な武雄神社

www.momoyorozu.net

 

新旧魅力的な建物がある武雄市には

スタバとコラボしたおしゃれな市立図書館もあります。

www.momoyorozu.net

 

そして宿泊はその隣にあるもうひとつの温泉の町 嬉野温泉

お宿は老舗旅館の「大正屋」さん

お手頃なグループ旅館に予約をしたのですが、改装の都合でお宿がアップグレード。

和食会席は、器のひとつひとつが芸術でした。お料理ももちろん大満足。

グループ旅館の温泉をはしごして、つるっつるの美肌の湯も堪能しました。

www.momoyorozu.net

 

www.momoyorozu.net

 

佐賀の旅【3日目】

2022年9月に開通したばかりの西九州新幹線に乗車

レンタカーを嬉野温泉駅において、武雄温泉駅まで片道5分の小旅行(往復)

 

www.momoyorozu.net

 

www.momoyorozu.net

 

そして最終訪問地は鹿島市にある祐徳(ゆうとく)稲荷神社

楼門は日光東照宮を模したもの。奥の院のある山頂まで上りました(;'∀')

www.momoyorozu.net

 

県都の佐賀市にも行きたかったのですが今回はこれでタイムアウト。

佐賀空港から羽田空港へ。

今回も往復の発着地が全部違うというマニアックなルートで飛んでみました。

www.momoyorozu.net

 

佐賀県内で盛りだくさんのイベントが開催される11月の直前の旅。

唐津くんちも、佐賀バルーンフェスティバルも、有田陶磁器まつりのどれも見ていません。(そもそも人込みに行きたくない派なので・・・)

その分オトク&マイペースな観光ができました。

 

詳細については、各リンクからご覧ください。