おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

日本100名城

【続日本100名城】天下分け目の戦い 幻の舞台「大垣城」

岐阜県の西にある大垣城に行ってきました。 美濃と近江との国境に近いこの地は、現在も東日本と西日本の境界でもあり、天下分け目の合戦となった関ヶ原古戦場から近い場所にあります。 大河ドラマ「麒麟がくる」とは時代が違いますが、岐阜県を訪れた流れで…

【続日本100名城】信長が築城、そして徳川家が守り続けた「小牧山城」

2020年7月に、「小牧長久手の戦い」で知られる愛知県小牧市の小牧山城に行ってきました。 このお城も郡上八幡城と同様、通りすがりに何度か目にしていたものの、訪ねる機会がなかったお城でした。 (photo ACより) 実際に城郭として機能していた時期はほん…

【麒麟紀行7】織田信長が天下統一を夢見た山城「岐阜城」

金華山ロープウェイに乗ってわずか5分で山頂駅到着。 www.momoyorozu.net 物足りないという方は、ハイキングコースが多様に整備されているので自力登山もオススメですが、美濃の夏はハンパなく暑いのでやめておいた方がいいです(-_-;) ロープウェイ乗り場を…

【麒麟紀行6】岐阜公園 城主居館跡とロープウェイで山頂へ

岐阜大河ドラマ館を見学した後は、岐阜城へ向かうロープウェイの乗り場がある道三エリアへ向かいます。 www.momoyorozu.net 絶賛発掘整備中! 城主居館跡 金華山と城主居館跡 岐阜城へ直行!金華山ロープウェイ ロープウェイ乗り場(金華山麓駅) 金華山ロー…

【続日本100名城】やっとたどりついた郡上八幡城

2019年10月の登城記録です。 今まで遠目に何度も目にしていながら登城する機会に恵まれなかった郡上八幡城。存在を知ってから20年以上かかってやっと行ってまいりました。

【天守台が3つも!?】駿府城公園と天守台発掘現場見学

数年前から天守台の発掘調査が進んでいる駿府城跡に行ってきました。 駿府城跡に復元された櫓など建物と発掘現場の双方が見られる貴重なチャンスです。こちらも臨済寺などと一緒に巡るツアーの一部で訪ねてきました。 www.momoyorozu.net www.momoyorozu.net…

【大嘗宮と乾通りの紅葉】雨だから超余裕で見学できました・前編

12月8日まで皇居(東御苑)で公開されている大嘗宮を見に行ってきました。 大嘗宮(だいじょうきゅう)とは 天皇陛下が御即位の後、初めて新穀を皇祖・天神地祗に供えられ、自らもお召し上がりになり、国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝され、…

【どこかにマイルで福岡11】黒田長政築城 夏の福岡城跡を歩く

2019年6月の福岡の旅 つづきです。 www.momoyorozu.net 鴻臚館(こうろかん)で100名城スタンプをいただき、鴻臚館の歴史もしっかりと勉強して福岡城跡に向かいます。 福岡城築城の歴史 関ケ原の合戦で東軍についた黒田長政は、その多大なる功績で筑前国名島…

【どこかにマイルで福岡10】福岡城は古代遺跡「鴻臚館」の跡に造られていた

2019年6月の福岡の旅 つづきです。 www.momoyorozu.net 中州から地下鉄に乗って向かったのは福岡城跡。ブラタモリ的にいえば、中洲を挟んだ西側エリアの「福岡」。東の「博多」に対して黒田長政時代以降の新しい街です。 目的は100名城である福岡城跡だった…

【どこかにマイルで福岡4】「令和」ゆかりの地 大宰府政庁跡~「梅花の宴」と100名城スタンプも~

2019年6月の福岡の旅、福津市の宮地嶽神社に続いて太宰府市を訪ねました。福津市から太宰府市までは九州自動車道(古賀ICから太宰府IC)を利用して50分ほどでした。 地方最大の役所があった大宰府政庁跡 駐車場から南門跡 南門跡(正面) 政庁跡(中門から正…

【鹿児島の旅6】西郷&島津家ゆかりの地めぐり3~鹿児島城

2018年12月の鹿児島の旅 つづきです。 鹿児島城跡の名残はどこに? 引き続き雨の中を歩き続け(容赦なく雨が降り続きます)鹿児島城跡と思われる地に着いたはずですが、図書館や博物館のような建物だらけでまったく城跡らしさがありません。 照国神社から歩…

【滋賀の旅5】美と強さを兼ね備えた国宝 彦根城を歩く その2

いよいよ 国宝 彦根城天守閣内部へ。外での待ち時間はありましたが、入ってしまえば”最初は”スムーズに流れます。 美しい天守閣の内部は強固な軍事要塞 外観の優美さとは裏腹に、内部には狭間(さま)と呼ばれる鉄砲や矢を撃つための穴や、隠し部屋、防弾の…

【滋賀の旅4】美と強さを兼ね備えた国宝 彦根城を歩く その1

国内には現存天守といわれる江戸時代から残る天守閣が12あります。 そのうち5つ(姫路、松本、犬山、彦根、松江)が国宝。そのひとつ彦根城を訪ねました。 彦根城は何度か訪れていますが、天守があまり大きくないのでインパクトは小さめ。城よりもゆるキャラ…

【三重の旅3】石垣が素晴らしい日本100名城 松阪城跡を歩く

2017年7月に訪ねた三重県の旅 つづきです 通常は鈴鹿から伊勢に向かう道路は、新名神との分岐付近で「亀山渋滞」にはまるのですが、日曜日というのに松阪インターまでスムーズに進んでしまいました。 松阪といえば、真っ先に「牛」「牛肉」が浮かぶ方も多い…

木造天守復元を目指す名古屋城の今と金シャチ横丁

2018年7月に訪ねた名古屋城ですが、これからどうなっていくんでしょう? 天守閣の木造復元に向けて動き出す名古屋城の姿 小天守 大天守とエレベーター棟 足場が組まれた大天守 竹中工務店の現場事務所建設中 ブラタモリの撮影スポット 西南隅櫓と天守閣のツ…

本丸御殿が完成した真夏の名古屋城へ その3

2018年7月に訪ねた名古屋城 つづきです。 いよいよ本丸御殿の最奥にある上洛殿へ向かいます。 (やっと・・・です) 第3期工事部分(2018年6月より公開) 鷺の廊下 釘隠し(葡萄と栗鼠) 廊下の欄間 廊下の彫刻欄間 上洛殿 (三之間) 上洛殿(上段之間、一之間…

【愛知】10年の歳月をかけた名古屋城本丸御殿が完成 その2

2018年7月に本丸御殿の完成を見てきました。 この記事では本丸御殿内のようすをご紹介します。

【愛知】10年の歳月をかけた名古屋城本丸御殿が完成 その1

2018年7月に訪ねた名古屋城と本丸御殿のご紹介です。 金のシャチホコが輝く天守閣のイメージが強い名古屋城ですが、この度、10年の歳月をかけた本丸御殿が当時の姿に復元されました。

【鳥取県横断の旅10】日本100名城 鳥取城跡を歩く

2017年11月の鳥取県横断の旅 つづきです。 momoyorozu.hatenablog.jp 鳥取砂丘から再び市街地に戻り、向かったのは100名城にも認定されるこちら。 姫路城の”弟城”と称される名城 16世紀中頃、山名氏により築城されました。別名 久松山城。 戦国時代、吉川経…

【岐阜」ちっちゃなマチュピュ!? 続日本100名城 苗木城(後編)

2018年4月に訪問した続日本100名城 苗木城跡(岐阜県)について、後編となります。 前編はこちら momoyorozu.hatenablog.jp 苗木城の天守台跡へ 武器蔵 具足蔵 玄関口門 360度パノラマの絶景が広がる苗木城本丸 本丸(天守台跡) 木曽川と恵那山の大パノラマ…

【岐阜】ちっちゃなマチュピュ!? 続日本100名城 苗木城(前編)

岐阜県の東(東濃)、中津川市にある苗木城跡(なえぎじょう) 以前から気になっていましたが、このたび続日本100名城に登録されたのを機に、勢いをつけて行ってまいりました。 2018年4月に訪れた時のようすです。 苗木遠山氏と苗木城 「苗木遠山史料館」 で…

【広島の旅10】日本100名城の広島城へ

平和記念公園から次の目的地は広島城。 神社仏閣めぐりで御朱印を集めている私ですが、日本100名城のスタンプも集めています。(30数か所から最近は少しも進んでいませんが・・・) 平和記念公園から広島城ヘのアクセスは徒歩で Google Mapで調べると、約1.4km…

【日本100名城】熊本地震直後の2016年12月の探訪記

熊本城の記録 続編です。 この記事は、熊本地震から約半年後に復興応援として熊本城を訪れた記録です。 2014年と2023年の記録と比較していただけるように編集しています。

【日本100名城】熊本地震前の2014年11月の探訪記

2014年11月の熊本城探訪記です。 熊本地震のわずか1年半前の熊本城の雄姿を堪能した記録です。 この後の2016年、2023年の訪問記録と比較していただけるように編集しています。 もうあの時と同じ景色は見られないのは残念ですが、貴重な写真も公開しています。