おでかけ ももよろず

日本全国北から南、たまには海外へ・・・”よろず”な旅をご紹介

【山形】無料アルコールサービスと温泉ががうれしい「スーパーホテル山形・鶴岡」宿泊記

中断したまま1年越しになってしまった2022年夏の山形の旅行記です。 鶴岡市内の史跡(徳川四天王酒井忠次の子孫が治めた庄内藩関連)と出羽三山巡りの宿泊に利用した鶴岡市のスーパーホテルのようすをご紹介します。

【富士山と鉄道Wの眺望】「富嶽の湯 ドーミーイン三島」宿泊記

2021年6月に宿泊したドーミーイン三島の宿泊記です。 コロナ禍まっただ中で遠方へは行きにくい上、ホテルがお安いチャンスを利用し、いつでも行かれると思って後回しにしていた県内の気になるスポットを巡るために宿泊しました。 ドーミーインが大好きで、全…

【どうする家康】駅近で駿府城も徒歩圏内「くれたけインプレミアム静岡アネックス」宿泊記

和歌山旅行記の途中ですが、ちょっと脱線して「夏休み企画」としてホテル宿泊記を3連投でご紹介します。 先日、静岡大河ドラマ館や徳川家康関連の史跡巡りをするために静岡市に宿泊しました。 宿泊したのは静岡駅近くの「くれたけインプレミアム静岡アネック…

【和歌山】駅直結で便利「カンデオホテルズ南海和歌山」宿泊記

2023年3月の和歌山旅行記です。 今回の旅、ホテルも食事も買い物も全部がコンパクトにまとまった南海電鉄和歌山市駅を中心に行動しました。 宿泊は、開業間もない「カンデオホテルズ南海和歌山」です。 大浴場(スパ)もあり、とても快適に過ごすことができ…

【和歌山】蔦屋とコラボ 和歌山市民図書館&スタバに行ってみた

2023年3月の和歌山旅行記です。 大阪なんばから南海電鉄和歌山市駅に到着。 駅ビルはできたばかりのとてもきれいな建物で愛称は「キーノ和歌山」 ホテル、レストラン&カフェ、商業施設に加え、スタバが入った市民図書館もあり、とてもコンパクトにまとまっ…

【和歌山】南海特急「サザンプレミアム」で和歌山へ

2023年3月の和歌山旅行記スタートです。 私は鉄道よりも飛行機が好きな人間なので、鉄道はあくまでも移動手段にしか思っていないところもありますが、最近その考え方をちょっぴり覆してくれているのが私鉄の特急。 今回利用した南海の特急列車となんば駅のホ…

【和歌山の旅】プロローグ~徳川御三家の城と鈴木のルーツを巡る旅~

2023年3月に和歌山に行ってきました。 陸路・空路ともにちょっと行きにくいところなのですが、気になる場所が数か所あり、桜のシーズンにはちょっと早い季節に1泊2日の「ずらし旅」で。 そんな和歌山の旅、まずはダイジェストにて。

【どうする家康】静岡大河ドラマ館で買えるおみやげ

静岡大河ドラマ館に行ってきました。 岡崎、浜松と同様に静岡大河ドラマ館にも隣接して「どうする家康」のロゴ入りグッズをはじめ、ご当地名物のおみやげを扱うショップがありました。

【マイルで参加】JALの機内食体験&整備工場見学に参加してみた(後編)

2023年6月にJMB(JALマイレージクラブ会員)限定の機体整備工場見学に参加しました。機内食とミュージアムを堪能した後は、いよいよ整備工場の見学です。 この記事では、飛行機のメカには疎い単なる飛行機&旅好きのオバサンが、ざっくりと楽しんできた格納…

【マイルで参加】JALの機内食体験&整備工場見学に参加してみた(前編)

先日、JALのマイレージ会員(JMB)会員限定に開催される、通常の機体整備工場見学にプラスアルファのある体験型ツアーに参加してきました。 私が参加したのは「機内食体験」のついたコースに参加しました。 そのようすを2回にわけてご紹介します。

【どうする家康】静岡で金陀美具足三昧 「本物」もあります!

大河ドラマ「どうする家康」前半でずいぶん登場してきた甲冑 金陀美(きんだみ)具足。三方ヶ原の戦いのシーンの後、衣装が各大河ドラマ館で巡回展示されていました。 今回は静岡市の大河ドラマ館を訪ねた足で、ドラマ衣装ではなく、家康が着用したという400…

【どうする家康】静岡大河ドラマ館に行ってきた!

大河ドラマ「どうする家康」は築山殿(瀬名)と嫡男 信康との別れという家康にとって大きなターニングポイントを迎え後半戦へ。 そろそろ浜松編も終わろうとしている今、やっと静岡の大河ドラマ館へ行ってきました。 半年かかって3館制覇しました。この記事…

【佐賀の旅21】NH456便搭乗記 佐賀から羽田へ

2022年10月の佐賀旅行記です。 今回の旅は、往路は富士山静岡空港から福岡空港。帰りはANAの特典航空券を利用して、佐賀空港-羽田というルートです。 毎回、オトクな航空券とマイルを駆使して単純往復ではないヘンなルートを考えるのが旅の楽しみだったりし…

【佐賀の旅20】「祐徳稲荷神社」の絶景スポット奥の院まで行ってみた!

2022年10月の佐賀旅行記です。 佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社は、日本三大稲荷とも称され、豪華絢爛な社殿も美しいみどころの多い神社です。 建築美に感動しながら参拝した後は、奥の院に向かいます。

【佐賀の旅19】楼門と懸け造りの社殿が美しい 日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」

2022年10月の佐賀の旅行記です。 最終日は西九州新幹線でプチトリップを楽しんだ後は、鹿島市にある祐徳(ゆうとく)稲荷神社へ向かいました。 鎮西日光(ちんぜい)とも称される美しい楼門や懸け造りの社殿など、建造物好き必見のスポットです。 そんな祐徳…

【佐賀の旅18】味も器もおもてなしも最高!「嬉野温泉 大正屋」のお食事

2022年10月の佐賀の旅。 嬉野温泉の老舗旅館「大正屋」に宿泊しました。三大美肌の湯といわれる温泉の質も最高でしたが、お食事も素晴らしいものでしたのでご紹介します。

【佐賀の旅17】老舗のおもてなしがうれしい「嬉野温泉 大正屋」宿泊記

2022年11月の佐賀旅行記です。 初日は唐津市内波戸岬の国民宿舎に宿泊。2日目は有田や武雄の町を巡り、宿泊したのは美肌の湯で知られる佐賀県の名湯 嬉野(うれしの)温泉。 その中でも老舗の高級旅館である「大正屋」さんに宿泊しました。

【佐賀の旅16】西九州新幹線 武雄温泉-嬉野温泉 わずか5分乗ってみた!(後編)

2022年10月の佐賀の旅行記です。 開通したばかりの西九州新幹線で片道5分のショートトリップ乗車を楽しんできました。 この記事では武雄温泉駅構内の様子と武雄温泉から嬉野温泉への帰路編です。

【佐賀の旅15】西九州新幹線 嬉野温泉-武雄温泉 わずか5分乗ってみた!(前編)

2022年10月の佐賀の旅行記です。 西九州新幹線は、博多と長崎間を結ぶ新幹線として2022年9月23日に部分開通しました。 今回の旅はレンタカーでの移動でしたが、開通したばかりの西九州新幹線で片道5分のショートトリップ乗車を楽しんできました。

【佐賀の旅14】東京駅舎ドームの干支のヒミツが眠る「武雄温泉楼門」

2022年10月の佐賀の旅行記です。 武雄市内をあちこち走り回る中、近年発見された「ミステリー」が話題になった武雄温泉の楼門へ。 東京駅との深いつながりのあるこの楼門のミステリーやいかに・・・

【どうする家康】長篠設楽原の戦い「家康本陣跡」「信長本陣跡」を訪ねてみた

長篠設楽原の史跡めぐり。 時間が限られている場合は、長篠城&設楽原歴史資料館、馬防柵というコースが王道。 もう少し余裕があれば、陣跡や武田の武将たちの墓などへの立ち寄りもおすすめです。 今回は徳川家康と織田信長の本陣跡のようすをご紹介します。

【どうする家康】火縄銃展示日本一「設楽原歴史資料館」と「信玄塚」

2023年5月に訪ねた新城市の史跡めぐり。 設楽原(したらがはら)決戦地の馬防柵近くにある「火縄銃の展示規模日本一」という設楽原歴史資料館のご紹介です。 あわせてすぐ近くにある信玄塚を訪ねたようすもご紹介します。

【どうする家康】設楽原決戦場跡の「馬防柵」に行ってみた

長篠城に続いて、決戦の場「設楽原」へ。 織田・徳川連合軍が勝利した要因となったのが火縄銃の使用といわれていますが、それと同時に歴史に残る防御策が馬防柵です。 この馬防柵が再現されている場所に行ってきました。

【どうする家康】100名城 天然の要害「長篠城」と周辺を散策

「どうする家康」はいよいよ奥三河で武田との決戦を迎えました。 信玄亡き後も武田に苦しめられる家康にとっては、この戦が大きな転機になります。 先日、予習を兼ねながら長篠城をはじめ、長篠設楽原の戦いに関する史跡を巡ってきましたのでご紹介します。…

【佐賀の旅13】武雄神社の大クスと巨木のこと

2022年10月の佐賀の旅行記です。 武雄市最古の神社である武雄神社を参拝。 まるでお城かと思うような立派な石垣と、白鷺に縁のある神社にちなんだ白く美しい社殿を堪能した後は、パワースポットして人気の大クス(楠)へ向かいます。

【佐賀の旅12】石垣と白い社殿が美しい市内最古の「武雄神社」

2022年10月の佐賀の旅行記です。 武雄市でもっとも歴史の古い神社と伝わる武雄神社。 日本国内でも屈指の大きさを誇るクスノキがあることで知られています。 そして、城好きにはたまらない見事な石垣は意外な穴場ポイントかも!? そんな武雄神社を参拝したよ…

【佐賀の旅11】蔦屋図書館とコラボした武雄市図書館のスタバに行ってみた

2022年10月の佐賀の旅。 旅先ではその地域の特色あるスタバ(スターバックス)の店舗があれば、立ち寄るのも楽しみのひとつにしています。 佐賀県内にある有名温泉地 武雄(たけお)にある図書館とスタバのようすをご紹介します。

【佐賀の旅10】町全体がギャラリー 有田・伊万里の町をドライブ そして歩いてみた!

2022年10月の佐賀県の旅行記です。 陶山(すえやま)神社に行く前後に、伊万里から有田の町を走りましたが、それはそれはもう町に入った時からここは何か違うなという雰囲気を感じました。 焼き物にはまったく詳しくないド素人でも面白いなと感じた 町歩き&…

【岡崎】大正庵釜春で人気の岡崎めし「もろこしうどん」を賞味

岡崎大河ドラマ館に行った際に、気になる岡崎メシを賞味してきました。 人気うどん店「大正庵釜春」さんで、これまた人気のご当地うどん「もろこしうどん」と振り返りで「岡崎まぜめん」も併せてご紹介します。

【どうする家康】岡崎大河ドラマ館で「金陀美具足(きんだみぐそく)」三昧

「どうする家康」第18回の「真・三方ヶ原合戦」の余韻がまだ冷めやらぬ日々。 直後のタイミングで、”決死の甲冑リレー”で注目される 金荼美具足*(きんだみぐそく)が展示されているというので、さっそく岡崎大河ドラマ館に行ってきました。